ボランティア概要
団体名 | NPO法人 茶道 無径会 | ||
---|---|---|---|
代表者氏名 | 今井 睦子 | ||
活動地域 | 桐生市新里町赤城山 | ||
活動分野 | ・ | ||
活動概要 | <<主な取り組み>>
1,500坪の雑木林に茶室、研修場、工房、展示場などを配する空間を活動の場としています。 日本の伝統的文化である茶道を研鑚、普及するためには活動する建築物(茶室他)が必要なのでありますが、それと同等の必須条件として、取り囲む自然空間の存在が欠かせません。茶庭があり、茶花が育ち、ツクバイの水の流れ… しかしながら昨今の大気汚染に始まる種々の悪条件がからんで雑木林中の特に赤黒松の傷みはなげかわしく早急な手だてが肝要かと考えています。清らかな水も今のところ流れていますが末永く保ちたいものと心がけ、活動いたしております。 |
||
団体からの メッセージ |
・ | ||
会費 | ・ | ||
ボランティア募集 | ・ | ||
住所 | 前橋市片貝町875 | ||
TEL | 027-221-2345 | ||
FAX | 027-223-2005 | ||
mukeikai☆sirius.com.ne.jp セキュリティ強化の為「@」を「☆」に変えてあります。 | |||
団体URL | https://www.facebook.com/sadomukeikai | ||
備考 |
|
||
登録日 | 2018/08/06 | 更新日 | 2022/02/17 |
![]() |